ここでは、本題であるLarriveeギターの仕様についての調査・考察結果を記す。
Larriveeギターの各パーツ単位、モデル単位にそれぞれどのような仕様変遷を辿ったか、できる限り詳細に調査を行ってみた。しかし、残念ながら取得できたサンプル数がまだ十分とは言えず、あやふやな部分や、仕様の切り替り時期などがあいまいな部分も多数残っているのが実際のところである。それでも、素性のわからないLarriveeギターを見た時、最低でもそれがいつの時代のどんなモデルか判別できる程度の役割を果たせるレベルには到達しているはずである。
ここで調査したのは下記の項目についてである。
(1) ラベルの変遷
(2) 材質・形状の変遷
(3) モデルラインナップの変遷
以下、これらの各時代の特徴について現時点での調査結果をまとめてみた。